金のてんびん

豆知識

ハナユメとマイナビウエディングの違いを比較!どっちがおすすめか一目で分かる

ハナユメとマイナビウエディングって、何がどう違うの?結婚式場探しには、どっちを使ったらいいの?

悩み中

そんなカップルに向けて、ハナユメとマイナビウエディングの違いを比較していきます。結婚式場選び、どのサイトを使うか迷っている人におすすめです。

10秒で分かる!違いをイラストで解説

ハナユメとマイナビウエディングの違い

ハナユメとマイナビウエディングは結婚式場数、対応エリアが似ています。両サイトで一番違うのは、割引プランです(詳しくは下のリンク先で説明)。

ハナユメとマイナビウエディングの比較表

まず!ハナユメとマイナビウエディングの特徴を理解

ハナユメの魅力

ハナユメのロゴ

ハナユメ公式サイト

評判は良い?悪い?口コミは?ハナユメのメリットとデメリット

マイナビウエディングの魅力

マイナビウエディングのロゴ

マイナビウエディング公式サイト

評判は良い?悪い?口コミは?マイナビウエディングのメリットとデメリット

どう違う?ハナユメとマイナビウエディングを比較

ハナユメの特徴は?マイナビの特徴は?

結婚式場数

結婚式場数は、ハナユメ<マイナビ

結婚式場の掲載数はハナユメが約500件、マイナビウエディングが約560件です。差はほとんどないです。

ハナユメ、マイナビウエディング、どちらもゲストハウスやホテル、いろんな種類の会場が見つかります。

対応エリア

対応エリアは、ハナユメ>マイナビ

対応エリアはハナユメが25都道府県、マイナビウエディングが24都道府県です。両サイトとも同じようなエリア展開です。

ハナユメは関東・東海・関西地方の結婚式場が特に豊富。また、国内や海外リゾートウエディングにも対応しています。

ハナユメの対応エリア
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、静岡、愛知、岐阜、三重、大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、和歌山、福岡、長崎、佐賀、広島、岡山、香川、宮城、福島

マイナビウエディングは関東がメインで、他の地域は会場数がまだ少ないのが現状です。

マイナビウエディングの対応エリア
東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、山梨、長野、静岡、愛知、岐阜、三重、大阪、兵庫、京都、奈良、滋賀、福岡、熊本、沖縄、北海道、宮城、福島

ハナユメは全国各地でブライダルイベントも開催

割引プラン

割引プランは、ハナユメ>マイナビ

ハナユメ、マイナビウエディング、どちらも割引プランを用意しています。ただ、割引内容はハナユメの方が魅力的です。

ハナユメ割

結婚式の時期を工夫すると、ハナユメ割でお得になります。中には最高で100万円近い特典が付いてくる会場もあります。

注意点:ハナユメ割の特典内容は、時期・会場・人数によって違います。

半年以内・真夏・真冬など、人気シーズン以外の日程が狙い目です。費用を安く抑えつつ、納得のいく結婚式ができます。

マイナビウエディングには、3ヶ月以内の結婚式を対象にした直前オトクプラン、挙式と披露宴に必要なものが含まれたパッケージプランがあります。

使いやすさ

使いやすさは、ハナユメ>マイナビ

サイトが使いやすいのは、ハナユメです。

ハナユメは結婚式場の写真がたくさん。インスタのハッシュタグみたいに「かわいい」「ナチュラル」といった会場イメージからも検索できます。

ハナユメのイメージ検索画面

理想の結婚式場が見つかる!ハナユメの使いやすさを体感

マイナビウエディングは、ハナユメに比べると使いづらいです。エリア、挙式スタイル、こだわり条件から会場を絞り込む流れです。

キャンペーン

キャンペーンは、ハナユメ<マイナビ

ハナユメとマイナビウエディングは、両方とも結婚式場探しのキャンペーンをやっています。

キャンペーン金額は、あんまり大差ないです。最大でハナユメは4.1万円の商品券マイナビウエディングは4.5万円の商品券がプレゼントされます。

ただ結婚式相談カウンターを利用するなら、ハナユメの方がお得です。マイナビウエディングは店舗だと最大でも1万円しか商品券がもらえません。

まとめ!ハナユメとマイナビウエディングの比較表

VS

ハナユメ マイナビウエディング
結婚式場数 約500件 約560件
対応エリア 関東・東海・関西・九州・中国・四国・東北 関東・甲信・東海・関西・九州・沖縄・北海道・東北
相談カウンター 6店舗 15店舗
イベント あり なし
割引プラン ハナユメ割 直前オトクプランパッケージプラン
使いやすさ 結婚式場を写真や雰囲気で探せる 結婚式場が探しにくい
キャンペーン 最大4.1万円 最大4.5万円

結局!ハナユメとマイナビウエディングどっちを選べばいいの?

ブーケを差し出す女性

ハナユメとマイナビウエディングは、結婚式場数対応エリアキャンペーンに大きな差がないです。どちらを使うか、迷う人も多いと思います。

個人的にはハナユメをおすすめします。理由はハナユメの方が使い勝手がよく、希望に合った会場を見つけやすいからです。

また、挙式や披露宴の特典がいっぱいのハナユメ割も魅力的です。結婚式費用を節約したいカップルから、人気を集めています。

ハナユメで結婚式場を探す

マイナビウエディングで結婚式場を探す

他のサイト比較


公開日:2017/02/21  更新日:2023/05/30

関連記事

  1. ビーチを走る新郎新婦

    豆知識

    憧れの場所で結婚式!国内、海外リゾートウエディング専用プランの見つけ方

    ビーチリゾートなど、憧れの場所で結婚式をしたい。新婚旅行や家族旅行も一…

  2. 教会での挙式風景

    豆知識

    挙式だけなら最安18万円!ハナユメ定額ウエディングの新料金プラン

    結婚式は挙式だけでいい!披露宴はなしでも構わない。そんな人におすすめ、…

  3. ゼクシィのロゴ

    豆知識

    選択肢は他にもある!ゼクシィ以外の人気ウエディングサイト4選

    ゼクシィみたいに、結婚式場を探せるサイトって他にもあるの?もっとお得な…

  4. ゼクシィのロゴ

    豆知識

    アプリや通販サイトもある!ゼクシィの便利なサービスまとめ

    ゼクシィって雑誌やサイト以外に、どんなサービスがあるの?そんな人向けに…

  5. 金のてんびん

    豆知識

    ハナユメと楽天ウェディングの違いを比較!どっちがおすすめか一目で分かる

    ハナユメと楽天ウェディングって、何がどう違うの?結婚式場探しには、どっ…

  6. クエッションマークと電卓

    豆知識

    結婚式相談カウンターは損?紹介、仲介手数料で高くなるという噂を徹底調査

    結婚式場は、公式サイトからの直接予約が一番お得。結婚式相談カウンターみ…

プロフィール

プロフィール画像

まみたす@新米ママブロガー

おととし夏に、地元の老舗ホテルで結婚式を挙げました。結婚式場探しでは、ゼクシィとハナユメ(その時は、すぐ婚navi)を使いました。


当ブログ「結婚式場探しのコツ」では、わたしの経験をもとに「こうすると、いいよ!」という会場選びのお得、お役立ち情報を紹介しています。


2018年1月に、月間2万PVを達成しました。「結婚式場探し おすすめ」などで検索1位も獲得。みなさんのステキな結婚式を応援しています!

おすすめ記事

人気情報

  1. ゼクシィのロゴ
  2. ハナユメのロゴ
  3. マイナビウエディングのロゴ
お得すぎる♪キャンペーン総まとめ。ブライダルフェアに参加して商品券GET
PAGE TOP