タブレットを使うカップル

豆知識

会場見学の順番は?第一候補はあえて最後!見積りに慣れてから値引き交渉

希望の結婚式場が見つかった。早速、見学会やブライダルフェアに参加するつもり。

そんなカップルは、ちょっと待ったです!第一候補会場の見学順番は、あえて最後にするといいです。

なんで

理由は、見積りに慣れてから金額、値引き交渉にのぞむためです。まずは、本命以外の会場へGOです。

第一候補の会場をいきなり見学するのは危険

リスク

第一候補の結婚式場は、見学会やブライダルフェアに慣れてから行くといい!

初めての見学は、特にドキドキします。いざ会場へ行くと「チャペルが素敵、ドレスが可愛い、料理が美味しい」など…

まるで魔法にかかったみたいに、何もかも魅力的に見えます。興奮して、冷静に判断できなくなるので注意です。

見学アドバイス
会場見学のチェックポイントを事前に考えておくと、確認漏れを防げます。例えば「会場の広さは?」「ゲストテーブルの配置は?」「やりたい演出はできる?」「プランナーさんの印象は?」といった感じです。

また、結婚式費用の見積り確認は、慣れていないと大変です。金額を見ても相場より高いのか、安いのか全く分からないです。

わたしも最初、相場観をつかめませんでした。でも回数を重ねるごとに、見積り書のチェック能力が上がっていくのを実感しました!

見積りに慣れるために、希望が低い結婚式場から回るといいです。本命会場は一番最後です。

お金の不安や心配を解消!見学会で聞くべき、支払いに関する質問

第一候補の会場をもう見学してしまった時はどうする?

候補会場の見学をそのまま続けてください。そして全て見終わってから、第一候補会場のスタッフさんに連絡を取ります。

「一番気になっている会場なんです」とストレートに伝えましょう!他会場の見積りをもとに、値下げ交渉に挑戦です。

即決は損!本命会場1ヶ所だけの見学をおすすめできない理由

MAXの見積り書を作ってもらえば間違いなし

白の電卓

見学会やブライダルフェアでは、MAXの見積り書を作ってもらおう!

見学会やブライダルフェアに参加すると、見積り相談の時間が必ずあります。見積り書には、最大限の内容を盛り込んでもらいましょう。

忘れがちな内容

  • 持ち込み料
  • ヘアメイクリハーサル料
  • テーブルコーディネート料
  • 両親の貸し衣装代、着付け料
  • 遠方ゲストの宿泊費、交通費

最初からMAXの見積りにすれば、準備を進めるうちに、金額が上がるのを防げます。必要ない項目は、後で削れば大丈夫です。

また、全部の結婚式場で条件を同じにしておけば、何がいくら違うのか比較しやすいです。会場選びの判断材料になります。

どんな結婚式にしたい?見学前に決めておくべき5つの条件

要注意!金額が上がりやすい項目

料理、衣装、写真や動画、装花、飲み物は、値上がりしやすい項目のトップ5です。

ゼクシィブライダル総研の「結婚トレンド調査2023」によると、80%の花嫁花婿さんが、支払い金額が見積りより値上がったと答えています。

料理、衣装、写真や動画、装花、飲み物の見積り内容は、しっかり確認です。後からランクアップ、人数の追加が必要になるケースが多いです。

いくらかかる?結婚式の相場感を知っておくと安心

営業さん曰く、最後の見学は嬉しいらしい

営業マン

わたしが結婚式を挙げた会場の営業さんは「最後に来てくれると、他会場の金額を参考に見積り提案ができて嬉しい」と言っていました。

実際、見積り相談の時に、まだ見学に行く予定があるのか聞かれました。ないと伝えると、営業さんはホッとした表情を浮かべていました。

第一候補の会場は、最後に行きましょう!他会場でもらった見積り書を持って行くと、金額交渉しやすいです。大幅値引きが期待できます。

ちなみに、即決割にも注目です。見学当日に契約を決めると、割引が適用されます。

結婚式がお得になる特典!ハナユメ割はもうチェックした?

見学会やブライダルフェアに行くなら、ウエディングサイトのキャンペーンも忘れずに!

結婚式場の見学会やブライダルフェアに参加すると、最大6万円の商品券がもらえます。せっかくのチャンス、応募しない手はないです。

5000円のJCBギフトカード

総額4.5万円の商品券をGETしました!

わたしは、ゼクシィとハナユメのキャンペーンに魅力を感じて、合計6ヶ所の会場を見学しました。さすがに多すぎて、回るのが大変でした↓

見学会やブライダルフェアは、体力的に3ヶ所ぐらいが丁度いいです(笑)

一番お得なのは?キャンペーンを比較

\最大6万円の商品券プレゼント/

結婚式場探しでトクする裏技を要チェック

キャンペーンを使う



割引プランを使う



公開日:2017/02/20  更新日:2024/08/30

関連記事

  1. 雑誌を読むカップル

    豆知識

    結婚式場選びは準備が大切!見学前に5つの希望や条件を決めておくと迷わない

    結婚式場選びをはじめるにあたって、何か事前準備は必要?そんな人向けに見…

  2. 旅館

    豆知識

    旅館でも結婚式はできる?思い出の旅館で家族だけのプチ披露宴を挙げる

    家族の思い出がたくさん詰まった旅館がある。食事会や旅行をかねて、旅館で…

  3. 大阪の街並み

    豆知識

    関西地方の結婚式場選び、おすすめウエディングサイトを徹底比較

    関西地方で結婚式場を探している!おすすめウエディングサイトはどれ?そん…

  4. ピンクの時計

    豆知識

    短い準備期間でOK!結婚式を早く挙げたい人におすすめ、お急ぎ婚プラン

    妊娠、出産、家族や仕事の事情で結婚式を急いでいる。準備期間は短い方が嬉…

  5. ファミリーウエディング

    豆知識

    家族だけの挙式や披露宴におすすめ!少人数ウエディング専用プランの見つけ方

    結婚式に会社の人を招待するのは面倒くさい。できれば家族や友達だけ集まっ…

  6. ゼクシィのロゴ

    豆知識

    選択肢は他にもある!ゼクシィ以外の人気ウエディングサイト4選

    ゼクシィみたいに、結婚式場を探せるサイトって他にもあるの?もっとお得な…

プロフィール

プロフィール画像

まみたす@新米ママブロガー

おととし夏に、地元の老舗ホテルで結婚式を挙げました。結婚式場探しでは、ゼクシィとハナユメ(その時は、すぐ婚navi)を使いました。


当ブログ「結婚式場探しのコツ」では、わたしの経験をもとに「こうすると、いいよ!」という会場選びのお得、お役立ち情報を紹介しています。


2018年1月に、月間2万PVを達成しました。「結婚式場探し おすすめ」などで検索1位も獲得。みなさんのステキな結婚式を応援しています!

おすすめ記事

人気情報

  1. ゼクシィのロゴ
  2. ハナユメのロゴ
  3. マイナビウエディングのロゴ
お得すぎる♪キャンペーン総まとめ。ブライダルフェアに参加して商品券GET
PAGE TOP